0

こんなWeb屋はやめといた方がいい。CGI編

Web制作の業界は「ウェブで仕事した時点でプロ」と言われるくらいですので

いろんなレベルの人がいます。中には素人に少し毛が生えた程度でお仕事をする人もいます。

 

そういった業者を私は何社か知っていますが、外注としても依頼するに値しません。

一見すると、ちゃんと制作できているように見えるのですが、細かい画像編集の質やソースコードを確認すると

てんででたらめなコードや、古くて使えなくなった技術を使っているところも多く

結局自分でやり直すハメになるからです。

 

そんな素人Web屋さんに多いのが「CGIを知らない」人々です。

CGIというのはお問い合わせのメールフォーム等に使用される技術でして

よく使われるのがPHPやPerl等の言語です。

 

これはWebデザイナー・コーダー・ディレクターに限らず、Web関連業種の方なら基本的に知っていて当然の知識です。

メールフォームを設置できなかったり、うまくカスタマイズできない業者はNGです。

CGIはHTMLやCSS,javascriptとは違い、サーバーにアップロードするだけではうまく動かないことが多いです。

具体的には

・サーバーがCGIの使用を許可しているか

・文字コードが統一されているか

・パーミッションが設定されているか・・・等を確認する必要があり。

メールフォームや掲示板、CMS、ECサイト等を使用するためのこの技術には最低限のサーバーに関する知識が必要になってきます。

これらのページは他のページと一緒のように見えますが、それだけ手間のかかるページということも言えるでしょう。

 

サーバーはWebサイトを設置する場所ですので

サーバーに関する知識がない担当者に制作を任せるというのは、土地の調査もしない業者に家の建築を依頼するのと同じことです。

CMSでサイトを更新していたら、ある日全ページの表示がおかしくなった・・・というのも実際に有り得る話です。